伝統の歓迎会1年生を迎える会がありました。


今日まで時間は少なかったですが、各学年が分担して準備を進めてきました。
進行・会場作りを6年生、


ゲーム準備が5・6年生


エスコート係 3年生

プログラム 4年生

プレゼント渡しは2年生、

というふうに、各学年で手分けをするのが本校の伝統です。
〇✕クイズも伝統になっています。今年は、「学校の坂道の長さは350メートルである」「学校に時計は全部で20個ある」など、難問が多かったです。

上級生に、1年生の名前を9人覚えたか尋ねてみると、半分以上が手を挙げました。上級生には、仲良く優しく、新入生に関わってくれることを期待しています。
