秋晴れいい天気に恵まれています。
3年生が理科で太陽の動きを観察していました。






昔ながらの日時計作戦です。
太陽は動いているか確かめよう→でも太陽は直接見れない→影なら見れるし記録もできる
子どもらしい科学的測定の基礎です。

あまりによい天気なので「影送り」をしていました。
ちょうど国語では「ちいちゃんのかげおくり」を学習しているところです。


今朝は放射冷却のせいで気温は9度!日陰ではなんと2度を示していました。
日中は汗ばむほどの日差し。
春秋は穏やかな気候ですが、日中の温度差は意外と大きく、年寄りにはこれがきついのですわ。
季節の変わり目、体調にお気をつけくださいませ。