花を育てる3年生が理科で育てたヒマワリのまとめを作っていました。



5月に1・2年生が植えたマリーゴールドは、今が花盛りです。
去年も満開になり、天候や土の相性がよかったのか、と思っていましたが、
今年も去年と同じくらい満開なりました。


本校には花作りの上手なベテランの先生が数名おり、忙しい仕事の合間を縫って、
草抜きや芽かきをしてくださっています。どうも、これが満開の理由のようです。
「啐啄一(そったくひとつ)」という言葉があるように、持てる力を生かしつつ、適宜手を貸すこと、は、花を育てることと教育の共通の奥義なんだと思います。
岡山県の緊急事態宣言は解除になりました。今のところ運動会を行う予定です。
1年生がダンスの練習をしていました。5月に練習したことを結構よく覚えているのに感心しました。


来週から本格的に練習に入ります。