サマーフェスティバル開催 コロナ禍の中、様々な我慢を強いられ、楽しみも奪われた1学期。夏休みの前に、全校で楽しめる催しをしたいという6年生の強い思いで、本日サマーフェスティバルを開催しました。
3年生から6年生までが各教室でブースを開き、1.2年生はお招きを受けます。
前半、後半の2部構成なので、全員参加できます。

体育館で開会式。

説明の後、各教室に移動します。


こちらは宝探しのブース。ルールは次の通り。

さぁ参加してみましょう。最初はあみだくじ。

暗号やなぞなぞを解いて


4桁の数字を見つけます。

その番号にキーを合わせると。

宝箱がオープンします。やったね。

他のブースも楽しそうでした。





呼び込みにも力が入ります?



最後に1.2年生からお礼のダンスが披露されました。




「人を楽しませる」ことは、楽をしててはできません。それなりの大変さがたくさんあります。人の目には映らない苦労もあります。
こうした経験を積み重ねて、将来どんな仕事についても「人を楽しませる」という思いは持ち続けて欲しいと話しました。
6年生よく頑張っています。ありがとう。