おへそのひみつ2年生が生活科で「自分が生まれたとき」の学習をしています。
自分がお母さんのおなかの中にいるとき、へその緒でお母さんとつながっていたことを
学習し、おうちの方に準備してもらっていた、自分が生まれたときのエピソードの手紙を読みました。

大事そうに、いい顔をして読んでいました。


お礼の手紙を書くときに、彼らから「なんか照れる」「恥ずかしい」というピュアな言葉が聞かれました。

自分が愛情に包まれて育ってきたことを知ることは、自分を客観的・俯瞰的に認知する【メタ認知】ことにつながるとても大切な学習です。
保護者の皆様ご協力ありがとうございました。