COUNTER798913
新見市立井倉小学校
〒719-2551
岡山県新見市井倉450
電話/FAX:0867-75-2003
mail:ikura-es@city.niimi.okayama.jp
 

令和4年度 井倉小学校のあゆみ

新規日誌5 >> 記事詳細

2022/05/13

1年生を迎える会

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
5月12日(木)に1年生を迎える会を開きました。本年度の新入生は青砥くん1名です。その新一年生を歓迎する会として、5・6年生を中心に各学級や代表委員会で話し合い、計画と準備を進めてきました。

☆入場
2年生二人がエスコートしての入場です。青砥くんも少し緊張気味です。



☆はじめの言葉
歓迎の気持ちをこめて、5年生の難波さんが堂々と言葉を言うことができました。


☆インタビュー
5・6年生のインタビュー係が青砥くんに質問をしました。「好きな食べ物は?」「好きな動物は?」…しっかりとした受け答えは立派でした。


☆ゲーム
ゲーム係は3・4年生でした。ゲームは青砥くんの好きな「だるまさんがころんだ」です。6名全員で
実際にゲームをやっている姿を見せながら分かりやすく説明できました。
ゲームでは何度もおにが変わり、大変盛り上がりました。青砥くんもおにになり、「だ~るまさんが~こ~ろんだ!」と大きな声かけができていました。



☆プレゼント
次はプレゼントを渡しました。5・6年生がつくったメッセージカード、3・4年生の鉛筆立て、1・2年生の写真入りメダルです。2年生が代表して青砥くんに渡しました。青砥くんも大喜びです。




☆記念写真


☆校長先生のお話



☆終わりのことば
6年生の森田さんが、感想を入れながら堂々と言うことができました。


☆退場


☆振り返り
特活担当の井上先生が活動を振り返り、みんなのがんばりを伝えました。青砥くんはとても喜んでくれました。15名と少人数ですが、楽しむときは楽しみ、きちんとするときはきちんとするメリハリのある会だったと思います。また、これまでにみんなで計画・準備してきたがんばりもすばらしいです。この経験をまた次の機会に生かしてほしいですね。


番外編 ★校庭のサクランボ②★

11:16 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)