このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
COUNTER
新見市立井倉小学校
〒719-2551
岡山県新見市井倉450
電話/FAX:
0867-75-2003
mail:ikura-es@city.niimi.okayama.jp
メニュー
井倉小学校のあゆみ
井倉小学校
教育目標
年間行事予定
学校だより(学校新聞)
PTA活動
お知らせ
いじめ問題対策基本方針
不祥事防止のための校内ルール
活動の様子
新規日誌11
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/11/01
PTA後期廃品回収・エコ活動
| by
administrator
10月31日(日)にPTA後期廃品回収・エコ活動が行われました。PTA事業部を中心に、井倉小学校区を軽トラで回収にまわりました。前回の廃品回収より量的には少なめでしたが、雑誌、新聞紙、牛乳パックなどの紙類や段ボール、空き缶が集まり、短時間で終えることができました。
この日のために廃品をためていただいた地域の皆様、また、日曜日の午前中に、お忙しいなか回収活動をしてくださった保護者の皆様、大変ありがとうございました。
16:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/10/08
運動会準備!
| by
administrator
秋季大運動会のために、PTA事業部員が早朝より運動会の準備をしました。主にテント設営、入退場門、万国旗の設置です。皆さんのご協力によりスムーズに準備ができ、すばらしい運動会になりました。
また、終了後は、PTA全員で片付けをしてくださり、大変助かりました。ありがとうございました。
11:07 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/08/23
PTA奉仕作業
| by
administrator
夏休みの終わりが近づいた8月22日(日)の朝7時30分から、毎年恒例のPTA主催による奉仕作業が行われました。
奉仕作業の主な内容は、校舎、運動場周辺の草刈りです。草刈り班と草回収班に分かれ、約2時間ほど作業を行いました。草刈り箇所はかなりの急斜面で作業は大変でしたが、安全に作業を終えました。また、草回収班では、刈り取った草を袋に集め、草捨て場へ運搬する車へ積み込みました。かなりの量の草があり、四苦八苦しましたが、みんなで協力してきれいにすることができました。子どもたちが気持ちよく2学期を迎えられそうです。
お忙しい中、参加していただきました保護者の皆様、作業お疲れ様でした。また、ありがとうございました。
13:43 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/06/30
前期廃品回収・エコ活動
| by
administrator
6月27日(日)の午後、PTA事業部会主催の前期廃品回収・エコ活動を行いました。回収したのは、缶類(アルミ・スチール)、紙類(本・古紙・新聞紙・段ボール紙)、牛乳パックです。
井倉小学校区のみなさんに呼びかけ、PTAが回収作業を行いました。地域の皆さんの協力もあり、毎年、たくさんの廃品を回収することができます。
10月31日(日)には、後期廃品回収・エコ活動を行う予定です。
11:08 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/06/30
救急法講習会
| by
administrator
6月27日の参観日に、PTA研修部会主催の救急法講習会が行われました。今年も夏休みのプール開放はありませんが、昨年度も講習会は中止となっているため、今年は実施することになりました。
新見消防署の2名の方を講師に迎え、心肺蘇生法やAEDの使い方を教えていただき、参加者全員が実技も行いました。また、最後に、熱中症の予防方法なども教えていただき、有意義な講習会となりました。
11:01 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project