校   訓


     

    こころざす
 
新見市立本郷小学校
〒718-0303
岡山県新見市哲多町本郷672
電話:0867-96-2011
FAX :
0867-96-3521
 
       


 
COUNTER486336

本郷小学校

 

       キャラクターの仲間たち
 

日本善行会 善行章表彰


    (令和3年度)
 

新見警察署善行少年表彰



    (令和2年度)
 

岡山県青少年育成県民会議「中村賞」


    (平成28年度)
 

岡山県安全教育推進学校表彰


       (平成28年度)
 

全国交通安全ポスター「学校賞」


     (平成28年度)
 

本郷小学校 校歌

本郷小学校の紹介を校歌とともにご覧ください
本郷小学校校歌と紹介.wmv

 

児童数

 学年
男子 
女子 
合計
 1年生
14
 2年生
16
 3年生
4年生15
5年生
1115
6年生
917
 合 計
4442
86
 

あ ゆ み

あ ゆ み >> 記事詳細

2022/12/08

☆学習発表会☆

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
                                          キャッスル
5年生の劇「ハリーポッターと本郷城の幸福」です。

とある魔法学校で楽しい生活を送る生徒たちですが、
なにやら不穏な空気が…


現れたのは、人々の幸福感を吸い取る闇の生物…



幸福感を吸い取られ、ポジティブな感情を失った仲間たち。

なんとか助けようと知恵を出し合います。


みんなの活躍で仲間に活気が戻ってきました。


そして精霊の力で闇の生物を倒し…


幸福な日々が再び訪れるのでした。



めでたし、めでたし。(^O^)

================================


2年生の劇「友だちほしいなおおかみくん」です。

緊張するけどがんばりま~す!


楽しそうに遊ぶ動物たち♪


一緒に遊びたいおおかみがやってきました。



でも、おとぎ話の中のおおかみしか知らない動物たち。
食べられたら大変!
あの手この手の仮病を使っておおかみと距離を取ります。



「し~!」 「おおかみくんに聞かれるよ。」


ところが…
やさしいやさしいおおかみくんは、仮病とも知らず一生懸命に介抱します。


おおかみくんのやさしさに気付いた動物たち。
仲良く一緒に遊びました♪


めでたし、めでたし。(^O^)


08:26 | 投票する | 投票数(0)

    あいさつ日本一

 

行事のお知らせ

   

  8月の行事  

28日(水)第2学期始業式・地区児童会・通学路点検



   
9月の行事

 2日(月)児童朝礼
 4日(水)学習サポート
10日(火)運動会予行準備⑥
11日(水)運動会予行
13日(金)運動会準備⑥
15日(日)運動会
16日(月)敬老の日
17日(火)振替休業日
18日(水)移動図書館
22日(日)春分の日
23日(月)振替休日
24日(火)交通安全テント村(6年生)

 

「きらめく夜空」のように

 

募集中

 学校支援ボランティアを
   募集しています。

○ 学習ボランティア
(学習サポーター・体験活動・読み聞かせ 等)
○ 環境整備ボランティア
(花作り・草取り・環境整備 等)
○ 見守りボランティア
(登下校時の見守りや声かけ 等
 *学校までお知らせください。