校   訓


     

    こころざす
 
新見市立本郷小学校
〒718-0303
岡山県新見市哲多町本郷672
電話:0867-96-2011
FAX :
0867-96-3521
 
       


 
COUNTER487099

本郷小学校

 

       キャラクターの仲間たち
 

日本善行会 善行章表彰


    (令和3年度)
 

新見警察署善行少年表彰



    (令和2年度)
 

岡山県青少年育成県民会議「中村賞」


    (平成28年度)
 

岡山県安全教育推進学校表彰


       (平成28年度)
 

全国交通安全ポスター「学校賞」


     (平成28年度)
 

本郷小学校 校歌

本郷小学校の紹介を校歌とともにご覧ください
本郷小学校校歌と紹介.wmv

 

児童数

 学年
男子 
女子 
合計
 1年生
14
 2年生
16
 3年生
4年生15
5年生
1115
6年生
917
 合 計
4442
86
 

あ ゆ み

あ ゆ み >> 記事詳細

2022/06/22

☆まち探検☆

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
先日、2年生が「まち探検」に出かけました。


まずは郵便局を目指します。


続いては派出所です。


一旦、学校に戻ります。となりではこども園の工事が始まっています。


ふ~。ちょっと一休み。


地下道を通って…


JAさんの販売所です。


近くには新見市役所哲多支局もあります。


最後は哲多総合センターを見て…


てったせせらぎ公園で少し遊んで帰りました。

自分たちの住むまちにどんなもの(施設など)があるかを、自分の目で確かめることで、知識を深め、意識を高めることができました。

1年生は学校探検でしたが、2年生では少し学習範囲が広がります。

3年生になったら新見市、4年生は岡山県、5年生で日本、6年生では世界に目を向け、政治や歴史を学びます。

そういった学習を通して、ふるさとを愛する気持ちも育んでいきたいと考えています。

08:58 | 投票する | 投票数(1)

    あいさつ日本一

 

行事のお知らせ

   

  8月の行事  

28日(水)第2学期始業式・地区児童会・通学路点検



   
9月の行事

 2日(月)児童朝礼
 4日(水)学習サポート
10日(火)運動会予行準備⑥
11日(水)運動会予行
13日(金)運動会準備⑥
15日(日)運動会
16日(月)敬老の日
17日(火)振替休業日
18日(水)移動図書館
22日(日)春分の日
23日(月)振替休日
24日(火)交通安全テント村(6年生)

 

「きらめく夜空」のように

 

募集中

 学校支援ボランティアを
   募集しています。

○ 学習ボランティア
(学習サポーター・体験活動・読み聞かせ 等)
○ 環境整備ボランティア
(花作り・草取り・環境整備 等)
○ 見守りボランティア
(登下校時の見守りや声かけ 等
 *学校までお知らせください。