  | |  | |
学年 | 男子 | 女子 | 合計 | 1年生 | 5 | 9 | 14 | 2年生 | 9 | 7 | 16 | 3年生 | 4 | 5 | 9 | 4年生 | 6 | 9 | 15
| 5年生
| 11 | 4 | 15
| 6年生
| 9 | 8 | 17 | 合 計 | 44 | 42
| 86 |
| | | | |
|
|
|  | 学校内の授業研修会を行いました。 6年生算数「場合を順序よく整理して」 ”落ち”や”重なり”がないように場合を整理する単元です。
 今回の研修会は年間計画にはなく、6年担任の自主的な提案でした。
 自分の考えを少人数で伝え合っています。
 真剣なまなざしで説明を聞く様子。
 さらに考えを深めます。

子どもたちの学習や習い事もそうですが、自主的にやったことはしっかりと身に付きます。 先生方も子どもたちも有意義な時間を過ごしました。
授業後校長は、6年担任の自主性と意欲を讃え、 「指導者が多くを語らずとも自分たちで伸びる学習集団である」 「指導者は子どもたちに委ねる勇気をもたなければならない。」 という言葉を贈りました。
|
|
|
| |