校   訓


     

    こころざす
 
新見市立本郷小学校
〒718-0303
岡山県新見市哲多町本郷672
電話:0867-96-2011
FAX :
0867-96-3521
 
       


 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
COUNTER356598

本郷小学校

 

       キャラクターの仲間たち
 

日本善行会 善行章表彰


    (令和3年度)
 

新見警察署善行少年表彰



    (令和2年度)
 

岡山県青少年育成県民会議「中村賞」


    (平成28年度)
 

岡山県安全教育推進学校表彰


       (平成28年度)
 

全国交通安全ポスター「学校賞」


     (平成28年度)
 

本郷小学校 校歌

本郷小学校の紹介を校歌とともにご覧ください
本郷小学校校歌と紹介.wmv

 

児童数

 学年
男子 
女子 
合計
 1年生
1017
 2年生
 3年生
16
4年生1115
5年生
17
6年生
1220
 合 計
4945
94
 

あ ゆ み

あ ゆ み >> 記事詳細

2023/03/03

☆6年生を送る会☆~前編~

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
本郷小学校の先頭に立ち、毎日頑張り続けた6年生に感謝を表す会です。

5年生が中心になって準備を進め、最高学年になる決意も込めて「6年生を送る会」を取り仕切りました。

準備が整い、6年生の入場を待っています。


楽しいような寂しいような複雑な気持ちです。


6年生入場!


いつも明るい6年生も、今日はなんだかいつもとは少し違っていました。


さあ主役がそろいました。いよいよ会の始まりです。


はじめの言葉を頑張る5年生。6年生のためならできる!


続いてインタビュー。

まだ少しいつもと違った様子ですが…

さすが6年生。はきはきと答えていました。


続いてはゲーム大会♫説明を頑張る5年生です。


このメンバー最後の「ジャンケン列車」の様子をお伝えします。
















みんな楽しくふれあって、いつもの明るいきらきらした空気感になっていました。
2回行う予定でしたが、盛り上がったので3回目も楽しみました♪

さて、次のゲームは…?

            = 続 く =

11:39 | 投票する | 投票数(0)

    あいさつ日本一

 

行事のお知らせ


   月の行事予定

 8日(月)陸上運動練習[~6/2]
 9日(火)避難訓練
10日(水)学習サポート
11日(木)修学旅行【6年】 遠足【1~5年】
12日(金)修学旅行【6年】
15日(月)養護実習[~6/2]
      プール掃除
17日(水)移動図書館
18日(木)フラワータイム
19日(金)1年生を迎える会
24日(水)『哲多ふる里すずらんまつり』前草取り交流
25日(木)参観日(学校保健委員会・専門部会)
26日(金)健康の森学園「田植え祭り」【4年】
30日(火)出張お話会
31日(水)職員救急法講習会

   
6月の行事予定      

 1日(木)社会科見学「ごみの行方」【4年】
 3日(土)陸上交流大会=高学年希望者のみ=
 4日(日)哲多ふる里すずらんまつり
 5日(月)キラキラ集会
 6日(火)プール開き
 7日(水)学習サポート
 8日(木)避難訓練・防犯教室
12日(月)水泳練習[~7/24]
13日(火)新体力テスト
22日(木)移動図書館
27日(火)参観日・救急法講習会・引き渡し訓練
30日(金)地区児童会 


 
 

笑顔いっぱい夢いっぱい

 

募集中

 学校支援ボランティアを
   募集しています。

○ 学習ボランティア
(学習サポーター・体験活動・読み聞かせ 等)
○ 環境整備ボランティア
(花作り・草取り・環境整備 等)
○ 見守りボランティア
(登下校時の見守りや声かけ 等
 *学校までお知らせください。