| | |  |  |  |  |  |  | 
	| 学年 | 男子  | 女子  | 合計 |  |  1年生 | 5 | 9 | 14 |  |  2年生 | 9 | 7 | 16 |  |  3年生 | 4 | 5 | 9 |  | 4年生 | 6 | 9 | 15 
 |  | 5年生 
 | 11 | 4 | 15 
 |  | 6年生 
 | 9 | 8 | 17 |  |  合 計 | 44 | 42 
 | 86 | 
   |  |  |  |  |  | 
 | 
 | 
 | | | |  | 本郷小学校の先頭に立ち、毎日頑張り続けた6年生に感謝を表す会です。
  5年生が中心になって準備を進め、最高学年になる決意も込めて「6年生を送る会」を取り仕切りました。
 
 準備が整い、6年生の入場を待っています。
 
  楽しいような寂しいような複雑な気持ちです。
 
  6年生入場!
 
  いつも明るい6年生も、今日はなんだかいつもとは少し違っていました。
 
  
 さあ主役がそろいました。いよいよ会の始まりです。
 
  はじめの言葉を頑張る5年生。6年生のためならできる!
 
  続いてインタビュー。
 
  まだ少しいつもと違った様子ですが… 
 さすが6年生。はきはきと答えていました。
 
  続いてはゲーム大会♫説明を頑張る5年生です。
 
  このメンバー最後の「ジャンケン列車」の様子をお伝えします。
 
  
    
  
  
  みんな楽しくふれあって、いつもの明るいきらきらした空気感になっていました。
 2回行う予定でしたが、盛り上がったので3回目も楽しみました♪
 
 さて、次のゲームは…?
 
 = 続 く =
 
 | 
 | 
 | 
 |  |