校   訓


     

    こころざす
 
新見市立本郷小学校
〒718-0303
岡山県新見市哲多町本郷672
電話:0867-96-2011
FAX :
0867-96-3521
 
       


 
COUNTER477839

本郷小学校

 

       キャラクターの仲間たち
 

日本善行会 善行章表彰


    (令和3年度)
 

新見警察署善行少年表彰



    (令和2年度)
 

岡山県青少年育成県民会議「中村賞」


    (平成28年度)
 

岡山県安全教育推進学校表彰


       (平成28年度)
 

全国交通安全ポスター「学校賞」


     (平成28年度)
 

本郷小学校 校歌

本郷小学校の紹介を校歌とともにご覧ください
本郷小学校校歌と紹介.wmv

 

児童数

 学年
男子 
女子 
合計
 1年生
14
 2年生
16
 3年生
4年生15
5年生
1115
6年生
917
 合 計
4442
86
 

あ ゆ み

あ ゆ み >> 記事詳細

2023/05/15

☆修学旅行☆~前半~

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
小学校6年間で最も大きな行事と言える修学旅行。

おうちの方に感謝しながらいざ出発!


まずは「海遊館」♪


巨大な水槽を泳ぎ回る魚たちの姿を楽しんだり…


行動班ごとに記念写真を撮ったり…


お土産を選んだりしました♪

事前に立てた計画を元に、先生の注意を守りながら班ごとに時間を上手に使っていて、チームワークの良さを感じました。


次は「大阪城」!


天守閣からの景色は最高でした♪

ちなみに、急な階段を7階分も上り続けたため、校長先生の足は限界寸前だったとか(笑)。


初日の最終見学場所は「興福寺」


宝物館では「阿修羅像」を始め、貴重な仏像を堪能しました。
          *写真撮影禁止なので残念ながら写真はありません*

ホテルへ向かう道中で、本日2回目のお買い物タイム

家族や知り合いの大切な人を思い浮かべ、2日目のお小遣いの使い道を考えながら買い物を楽しんでいました。

         =  つ づ く  =




10:49 | 投票する | 投票数(0)

    あいさつ日本一

 

行事のお知らせ

   

  8月の行事  

28日(水)第2学期始業式・地区児童会・通学路点検



   
9月の行事

 2日(月)児童朝礼
 4日(水)学習サポート
10日(火)運動会予行準備⑥
11日(水)運動会予行
13日(金)運動会準備⑥
15日(日)運動会
16日(月)敬老の日
17日(火)振替休業日
18日(水)移動図書館
22日(日)春分の日
23日(月)振替休日
24日(火)交通安全テント村(6年生)

 

「きらめく夜空」のように

 

募集中

 学校支援ボランティアを
   募集しています。

○ 学習ボランティア
(学習サポーター・体験活動・読み聞かせ 等)
○ 環境整備ボランティア
(花作り・草取り・環境整備 等)
○ 見守りボランティア
(登下校時の見守りや声かけ 等
 *学校までお知らせください。