  | |  | |
学年 | 男子 | 女子 | 合計 | 1年生 | 5 | 9 | 14 | 2年生 | 9 | 7 | 16 | 3年生 | 4 | 5 | 9 | 4年生 | 6 | 9 | 15
| 5年生
| 11 | 4 | 15
| 6年生
| 9 | 8 | 17 | 合 計 | 44 | 42
| 86 |
| | | | |
|
|
|  | 今日からファミリー班で長縄跳びに挑戦です。
体育委員会が企画、運営をしてくれます。
ねらいは「体力づくり」と「チームワークづくり」です。
時間内に何回跳べたかを競います。
少し練習した後、さあ、スタートです!
体育館の熱量はどんどん上がっていきました。
いいぞ! その調子!!
 タイミングを見計らって・・・。
 良いリズムです♪
 あ~、あぶない!
 1年生も上手です。

勝負にこだわり過ぎてギスギスすることもなく・・・
縄に入るタイミングをやさしく教えてあげる微笑ましい姿も・・・
見守る姿にも優しさがあふれていました。
最後に回数を確認しておしまいです。
順番に回数を発表したのですが、すべてのグループに自然と拍手が送られました。美しい光景です。
本校児童の体力とチームワークがさらに磨かれたすばらしいひとときでした。
次回がとても楽しみです♪
|
|
|
| |