今日の児童朝礼の様子です。
挨拶と努力は○○○勝ち どうすればいい?

考えついたことに手が挙がる子も出てきました。でも全員ではありません・・・。

「早い者勝ち」「やった者勝ち」「頑張った者勝ち」多様な考えが出ました。
間違ってもいいのです。自分なりに考えることが大切です。考えることが、次への行動につながります。

今週の挨拶リーダーです。
臨時休校中の家庭生活で、頑張った子の表彰も行いました。

生活リズム(早寝・早起きなどの規則正しい生活)を頑張った子に賞状を渡しました。8人もいました。

休校中にお手伝いを頑張った子に、養護教諭手作りのメダルを渡しました。
中学校のテスト週間に合わせて、今週の金曜日から「生活リズム作り」をします。
どんな生活をするのかな?家族で考えることが大切ですね。