このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校紹介
教育目標
いじめ問題対策基本方針
コンプライアンス校内ルール
地域連携カレンダー
学習コンテンツ
学校だより
学級の窓
各種様式
諸連絡
COUNTER
新見市立千屋小学校
〒718-0104
岡山県新見市千屋花見48番地
電話/FAX:
0867-77-2013
E-mail
chiya-es@city.niimi.lg.jp
東経133度25分3秒
北緯35度8分23秒
海抜560m
アクセスマップ
大きな地図で見る
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
千屋牛資料館の見学!
12/11 11:01
文化庁学校巡回公演の開催
12/07 14:04
お知らせ
お知らせ
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/12/11
千屋牛資料館の見学!
| by
administrator
3・4年生5名が、総合的な学習の時間で千屋実にある千屋牛資料館を見学しました。見学では、千屋在住の千屋牛や太田辰五郎に詳しい方に来ていただき、説明をしてもらいました。子ども達は、千屋牛の歴史や太田辰五郎などについてたくさんのことを学習することができました。
11:01 |
投票する
| 投票数(0)
2023/12/07
文化庁学校巡回公演の開催
| by
administrator
文化庁主催の学校巡回公演で日本音楽集団のみなさんが来校され、和楽器の紹介や演奏、朗読劇「ごんぎつね」を披露してくださいました。子ども達は、これまで見たことのない和楽器の音楽を聴き、和楽器の素晴らしさを感じていました。また、朗読劇では、劇の途中に子ども達の歌声が入り、公演に参加していた神郷北小学校の友達に届けました。
14:04 |
投票する
| 投票数(0)
2023/12/06
栄養指導
| by
administrator
新見給食センター「にいみ~る」から栄養教諭の先生に来ていただき、栄養指導をしてもらいました。今回は「朝食の役割」についてです。朝食を食べることにより頭が目覚め、働きます。朝食を食べて登校することの大切さが分かりました。
13:27 |
投票する
| 投票数(0)
2023/12/05
国際交流!
| by
administrator
現在勤務しているALTのお母さんが来日され、子ども達と交流をしました。ニューヨーク在住、スペイン出身で、アメリカのことだけでなく、スペインについてもたくさんのことを教えてくださいました。授業では、クイズやミニ料理教室を通して交流を深めました。
12:11 |
投票する
| 投票数(0)
2023/12/01
デイサービスセンターほっと館との交流学習!
| by
administrator
全校児童がデイサービスセンターほっと館を訪問し、お年寄りの方々と交流をしました。まず、学習発表会で行った全校劇「水戸黄門」を披露しました。子ども達の演技に、大変喜んでいただきました。
後半は、お年寄りの方々へ肩たたきをしました。みなさんが喜んでくださる姿に子ども達も笑顔いっぱいになりました。
10:24 |
投票する
| 投票数(1)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
行事予定
2023
12
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
児童数
学年
男子
女子
合計
1年生
1
0
1
2年生
1
0
1
3年生
0
1
1
4年生
2
2
4
5年生
3
0
3
6年生
0
2
2
合 計
7
5
12
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project