感謝の気持ちをもって~給食集会1月24日~30日は全国学校給食週間でした。
少し遅くなりましたが、本校も給食集会を行いました。
保健給食委員会の子どもたちが企画・運営し、楽しく学びのある集会となりました。

ちょっぴり緊張しながら、集会の流れを確認中!


給食ができるまでの様子を撮影した映像を見ました。
調理員さんは、本当に衛生面、安全面に気をつけて調理されていました。
身支度、調理、検温、配膳・・・想像以上でした。

続いて「給食クイズ」 問題は6問。2択・3択・○×といろいろな出題方法で、楽しかった~。



「豆つかみゲーム」は、豆が滑ってつかみにくかったけど、頑張った!!



最後に、栄養教諭の先生と二人の調理員さんに感謝状を贈りました。
栄養士さんからは、「もったいない」という言葉について話を聞きました。
これからも、給食に関わる全ての方々に感謝して、給食をいただきます。