国語の時間に学習している「お手紙」のお話を劇風にして、音読の発表をしました。今日のために、朝礼を使って見学を呼びかけたところ、全員が見に来てくれました。


ナレーターとかたつむり君の役です。

かえる君とがまがえる君の役です。がまがえる君は、自分にはお手紙が届かないので、悲しんでいます。

そこで、かえる君が、がまがえる君にお手紙を書くことにしました。

お手紙をかたつむり君に届けてもらうことにしました。

なかなか手紙が届きません。

4日後、やっと手紙が届きました。

感想も上手に言えました。
学習の成果がよく出ていて、ほのぼのとしたよい会でした。