今日は、
本年度最初の参観日です。全員のご家庭に来ていただき、ありがとうございました。学校に対する期待をひしひし感じます。頑張ります!

1年生は、初めての授業参観です。


生活科で学校探検の準備をしています。2年生が学校の様子を説明してくれました。

分かったことを元気よく発表できました。


よく頑張って勉強しました。しっかりほめていただきました。


並んで歩く練習もしました。すごいぞ!1・2年生!!

3・4年生は、漢字の音と訓の学習です。


おうちの方にも手伝っていただきながら、音読みも訓読みもある漢字を調べました。


話し合ったり、発表したりも頑張りました。

5・6年生は、国語で「あめ玉」というお話を学習しました。




登場人物の気持ちを考え、発表します。

その後、武士はあめ玉をどうしたのかを想像し、みんなの前で発表しました。
授業参観後は、学校保健委員会、PTA総会・全体会、学級懇談と盛りだくさんでした。

長い時間ありがとうございました。子どもたちの幸せのために、共に頑張っていきましょう!