COUNTER943631
新見市立千屋小学校
〒718-0104
岡山県新見市千屋花見48番地
電話/FAX:0867-77-2013
E-mail chiya-es@city.niimi.lg.jp
東経133度25分3秒
北緯35度8分23秒
海抜560m

 

アクセスマップ

新着情報
 
表示すべき新着情報はありません。

お知らせ

お知らせ >> 記事詳細

2019/06/20

ゴミの行方 見学

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
3・4年生が社会科の学習で、クリーンセンター(金谷)・最終処分場(哲多町宮河内)・下水処理場(正田)に行ってきました。上市小学校の4年生との合同学習でした。


1日お世話になった市役所の森本さんの説明です。




真剣に話を聞いています。


パッカー車からの投入口を見ました。


クレーンを動かす操作をさせていただきました。


質問も頑張ってしました。


クリーンセンターの皆様、ありがとうございました。


続いて最終処分場へ行きました。


粗大ゴミを集め、細かく粉砕する様子を見せていただきました。


選別した鉄のかたまりを持ってみました。リサイクルに回されるそうです。


埋め立てのドームの中に入らせていただきました。3基あるドームがあと11年くらいでいっぱいになるそうです。

インタビューもされました。
どちらの施設もしっかりと分別してほしいとのことです。


上市小学校と一緒に「音読」で交流しました。


仲良くお弁当も一緒に食べました。ちょっと緊張気味です・・・。


最後の目的地「下水処理場」です。


よく手が挙がりました。


顕微鏡で排水を処理する微生物を見ました。



家庭などからの排水がメダカが住めるまでのきれいな水になることがわかりました。

皆様、ありがとうございました。
16:53 | 投票する | 投票数(7)

児童数


 学年
男子
女子
合計
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
合 計
12