6月4日から「いじめを考える週間」です。本校でも、道徳や学級活動の授業を通して、いじめについて考え、いじめをしない・させないように取り組んでいます。いじめをなくす標語を各学級で考えました。



すばらしいですね。心にとめて、頑張ってほしいです。
「にこにこタイム」では、悲しい思いをしている友達がいたら、どのような声かけをするのかを考え、実践してみました。


相手の立場に立って考える。大人にとっても、難しいことです。友達の気持ちを想像すれば、きっといじめはなくなります。そんな千屋の子でいてほしいです。