★~平成29年12月(師走)~★★今月のふれあいホール★ 4年生
学習発表会も無事終わり、今年も残り数日を残すのみとなりました。今年のふれあいホールの締めくくりは、4年生・図画工作の作品「ギコギコクリエーター(つくって、つかって、たのしんで)」です。切った板を組み合わせて、生活に使えるものをつくろう!と、個性あふれる楽しい作品が並んでいます。
ご来校の折には、是非ふれあいホールで、子どもたちの作品をご覧になってください。

★★今月の学校集金振替日は12月12日(火)です。
今月は例月分(学級費・給食費)に加え、愛児会費(12月~3月分2,000円・世帯数)も振替させていただきます。振替日の前日までに、必ず指定口座への入金をよろしくお願いいたします。
★「学校事務共同実施班での授業参観の振り返り」
11月29日(水)、新見第一中学校区共同実施班で思誠小学校の5年生道徳の授業参観をさせていただきました。現在、共同実施班で授業参観の「振り返り」をまとめています。
このように事務職員が授業参観をさせていただくことは、「児童・生徒のために、何ができるのか…」等を考える上でも貴重な時間となっています。各校の「財務・教育条件整備等」を念頭に、「教材備品・消耗品等の活用」「児童・生徒の様子からわかる効果等」「教室環境整備のあり方」などを視点にしています。
今後は、この「振り返り」を共同実施班で共有し、事務職員が各校でできることの発見や教育支援につなげていきます。