 | メニュー |  |
|
|
|
|   | お知らせ |  |
自分たちの地域をきれいにしよう クリーン作戦 10月30日 毎年恒例のボランティア活動に取り組みました。 学校周辺(1・2年生)、防災公園(3・4年生)、石蟹駅待合室(5年生)、児童公園(6年生)の清掃活動をしました。
  最初に担当の先生から、ボランティアの方8名の紹介がありました。「ここぞ」というときに、いつも力を貸してくださるボランティアの皆さんには、感謝しております。本当に頼りになります。
 校長先生からも、「いつも地域の方からたくさん支援をしてくださっています。今日は、その恩返しのつもりでがんばりましょう。」と、ありがたいお言葉をいただきました.
  5年生は、石蟹駅待合室と周辺を掃除しました。
 
こんなに楽しそうに、一生懸命掃除をしている5年生は、なんだかとても素敵です。他の場所のクリーン作戦の様子は、後日お知らせいたします。  帰ってきたら、今日のクリーン作戦で感じたこと、心に残ってことを発表しました。いろいろな機会を見つけて、大勢の前で意見を言う機会をもたせています。 このお休みに、子どもたちがきれいにした場所を見に行って、子どもたちのよい行いを励ましてやってください。もちろん、学校でも、ほめ言葉をシャワーを浴びせるように、先生方からほめていただきました。
ボランティアの皆さん。子どもたちのために貴重な時間を作っていただきまして、ありがとうございました。
|
|
|
|